カテゴリー
コンサート情報

オペラ卒塔婆小町 in京都

ただいま予約受付中!

4/1より発売開始

フランスの現代作曲家フランソワ・ファイト氏がメゾ・ソプラノの小林真理のために書いたオペラ、三島由紀夫の原作(近代能楽集からの抜粋)、マルグリット・ユルスナールの仏訳による「卒塔婆小町」が世界初演されます。

明治の趣きを残す「京都文化博物館」でオペラをご覧いただき、京都の宵山祭りを楽しまれてはいかがでしょう。

遠方、海外の方は、アーカイブ配信チケットもございます。

日時 / 2023年 7月15日(土)16時半開場 17時開演

        7月16日(日)14時半開場 15時開演

会場  / 京都文化博物館の別館ホールにて

チケット情報 

●チケット  一般券:3,500円

       学生券:2,000円

       宵山ペアー券: 6,000円( お 2 人で申込み )

●電子チケット窓口 (4/1 発売開始)

公式プレイガイド – メゾソプラノ 小林真理 (groupe-chene.com)

●チケット窓口 & お問い合わせ

yukominchin@gmail.com

03-3705-4413(安江)

●アーカイブ配信券 3,000 円(+手数料) 

https://seasideclassics.zaiko.io/e/sotobakomachi

※配信期間は 2023 年 8 月1 日(火)~ 31 日(木)です。 期間中、何度でもご視聴いただけます。

※購入には Zaiko の会員登録が必要となります。

カテゴリー
コンサート情報

鎌倉 コンサートin浄智寺♬ 御礼

みなさま、秋の鎌倉へお越しくださいましてありがとうございました。

現代作曲家による新作の音楽会でしたが、お天気にも恵まれ、メゾ・ソプラノの小林真理さんのファンの方も多くみえて、満員御礼となりました。

シュウメイギクが満開の静かな庭からは、音楽に溶け込むように鳥のさえずりも聞こえて、風情を感じるひと時だったと感想をいただきました。これらの作品は、フランスで上演する運びとなりましたので、新たなステージへ作曲家、奏者ともに胸を膨らませております。御礼まで

【ご案内】第6回 “音絵巻”  この秋、鎌倉へ

今回は代表である小林真理さんをお迎えして鎌倉浄智寺の書院で開催となります。

第17回鎌倉芸術祭参加で書家の作品や絵画等も展示しての楽しいコンサートにしたいと音絵巻会員一同張り切っています。

真理さんは中世ヨーロッパのみならず、日本の万葉集の時代や平安、鎌倉、江戸、大正を歌で旅をします。拙作も演奏してくださいます。

北鎌倉駅より歩いて7,8分の中庭が美しいお寺です。

●日時は10月29日(土)13時からと15時からの2回公演となります。

●事務局・お問い合わせ 安江優子 yukominchin@gmail.com 090-9810-8684


チラシは杉山尚子さんがデザインをして下さり、美しい仕上がりとなりました。


カテゴリー
コンサート情報

コンサート終えました🎵~パリ祭出演~

再演! ベル・エポックのオペレッタ

小林真理と若いアーティストたち in 京都

青山音楽記念館
2022年7月18日(祝月)
15時開演


フランスの華やかな
“ベル・エポックのオペレッタ”を
お楽しみください

https://concert-search.ebravo.jp/concert/140480

【プレイガイド】

青山音楽記念館 ℡ 075-393-0011

チケットぴあ Pコード 214-721 https://t.pia.jp

〒615-8282 京都市西京区松尾大利町9-1 [MAP]
TEL / 075-393-0011(受付時間 9:30~18:00)
休館日 / 月・火(祝日の場合は開館 ※臨時休館日あり)青山音楽財団

【お問い合わせ】

090-2526-8117 たかはし

<速報>

“パリ祭2022” アンスティチュ・フランセ関西主催に出演 !!

7/18(祝月)青山バロックザールのコンサート前日に、アンスティチュ・フランセ関西「稲畑ホール」にて、小林真理のお話しと歌 プレコンサートに出演

こちらもお見逃しなく☺ 

お問い合わせ&お申込み https://www.institutfrancais.jp/kansai/